LIST of ARTICLE
「聖地」 の記事一覧
-
コラム&エッセイ
大注目! 伊豆半島の伊豆市がツーリングライダーの誘客に動く!?
林道特集を組むなど、伊豆半島ツーリングを応援している我らがForR(特にワタシ)。首都圏・東海圏のツーリングライダーにとって聖地とも言える伊豆半島には7市6町があるけど、これまでライダーウェルカムを推進する自治体はなかった。そんな中、伊豆半島の中で最も大きな自治体である伊豆市が、いよいよライダー誘致を具体化させそうだ。原動機研究部(伊豆の地域クラブ)の練習走行に来ていた際の“プライベートでの私的発…
-
コラム&エッセイ
聖地!エースカフェロンドンへ行ってきました|ACE CAFE LONDON
イリギス、ロンドンと言えば! 私、現在イギリスのロンドンに暮らしております。歴史ある建物に囲まれ、毎日テーマパークにいる様な気分です。しかし、ロンドンの冬の天気はなんと言っても「晴れない」「ほぼ曇り」「すぐに日が沈む」と、一般的に言われているイメージ通りだということは、身を持って感じました。15時には夕方となり16時には暗くなります。その代わり夏は21時まで明るいのです。とっても極端! さて、…
-
ツーリング
ビーナスラインで地域活性化!「SKY ROAD OF VENUS」とは?
ツーリングライダーにとって憧れの聖地のひとつ、長野県の「ビーナスライン」でボランティア活動や地域活性化に取り組む「SKY ROAD OF VENUS(略称:SROV)」という組織がある。ビーナスラインの人気スポット、エアコンのブランド名でも知られる霧ヶ峰(きりがみね)に移り住んだ山田裕作さんにお話を伺った。 ビーナスラインの来訪者が減っている? 田中:最盛期に比べて、ビーナスラインへの来訪者が…
KEYWORDS
人気のキーワード
- 2023年モデル
- バイクの仕組み
- CT125ハンターカブ
- 2022年モデル
- ビギナーお役立ち
- レッドバロンユーザーの利点
- 那須MSL
- バイクのソレなにがスゴイの!?
- DUCATI
- 試乗インプレッション
- 日本一周
- バイク旅
- 西日本制覇
- ニンジャ
- 女性ライダー
- ハーレーダビッドソン
- SUZUKI
- XR BAJA
- ROM
- キャンプツーリング
- クロスカブ
- KAWASAKI
- オフロード
- ハーレー
- メンテナンス
- HONDA
- ハンターカブ
- CT125
- 那須モータースポーツランド
- カスタム
- ヤマハ
- トライアンフ
- BMW
- ドゥカティ
- 中古車
- Ninja
- スズキ
- カブ
- YAMAHA
- キャンプ用品
- カワサキ
- Z900RS
- 爽快ロード
- SR400
- 旅めし
- キャンプ
- ツーリング
- バイク雑誌
- ホンダ
- スーパーカブ