LIST of ARTICLE
「shoei」 の記事一覧
-
用品
静粛性がスゴい! SHOEIのアドベンチャーヘルメット「ホーネットADV」試用レビュー
●文:[クリエイターチャンネル] 相京雅行 CRF250ラリーが納車されたので、アドベンチャーヘルメットが気になっています。そこで今回はSHOEIの「ホーネットADV」を借りて使ってみました。 シールド付きなので、オフロードやアドベンチャーに乗っている人だけでなく、ネイキッドやストリートファイター系の車両にもピッタリ。 使用感などもしっかりインプレッションします。 ホーネットADVの付属品…
-
用品
【アニメの世界がついに現実に】視界の中にナビゲーションが現れるヘルメット【SHOEIオプティクソン】
メーター周りに取り付けたスマホナビは便利な存在ですが、走行中に画面を見ることは安全面(道交法的にも)アウト。バイクを停車時にしか見ることができません。しかしツーリング中や知らない場所に出掛ける時はもっとナビを頼りたい。 そんなライダーの希望を叶えてくれるヘルメットがSHOEIから新たに発売された「OPTICSON(オプティクソン)」。アニメの中のオーバーテクノロジーがついに現実になりました。 …
-
用品
太陽光に反応してクリア→スモークに自動調光!シールドの曇りも強力に防ぐ高機能フィルム
ヘルメットに装着するだけで日中〜夜間まで曇りなく視界良好! 安全で快適なライディングのために、良好な視界の確保は欠かせません。 しかし、寒い時期や梅雨時期はシールド内側が雲りやすいもの。ヘルメットのベンチレーションから走行風が入れば徐々に曇りは解消されますが、それまで我慢を強いられることになります。 また、晴天時のギラギラとした日差しも視界を妨げます。眩しさを我慢していては集中力が削がれ…
KEYWORDS
人気のキーワード
- 2023年モデル
- バイクの仕組み
- CT125ハンターカブ
- 2022年モデル
- ビギナーお役立ち
- レッドバロンユーザーの利点
- 那須MSL
- バイクのソレなにがスゴイの!?
- DUCATI
- 試乗インプレッション
- 日本一周
- バイク旅
- 西日本制覇
- ニンジャ
- 女性ライダー
- ハーレーダビッドソン
- SUZUKI
- XR BAJA
- ROM
- キャンプツーリング
- クロスカブ
- KAWASAKI
- オフロード
- ハーレー
- メンテナンス
- HONDA
- ハンターカブ
- CT125
- 那須モータースポーツランド
- カスタム
- ヤマハ
- トライアンフ
- BMW
- ドゥカティ
- 中古車
- Ninja
- スズキ
- カブ
- YAMAHA
- キャンプ用品
- カワサキ
- Z900RS
- 爽快ロード
- SR400
- 旅めし
- キャンプ
- ツーリング
- バイク雑誌
- ホンダ
- スーパーカブ