WRITING ARTICLE
ヤングマシン×ForRの執筆記事一覧
-
ニュース
ホンダとヤマハが原付一種の電動バイクでOEM供給に合意! ベースモデルは「EM1 e:」と「ベンリィe:I」
●文:ヤングマシン編集部 これまではガソリン車の原付スクーターで協業 本田技研工業とヤマハ発動機は、ホンダが持つ原付一種の電動バイク「EM1 e:(イーエムワン イー)」、「BENLY e: Ⅰ(ベンリィ イー ワン)」をベースとした日本市場向けモデルをヤマハへOEM供給することに合意したと発表した。今後、両社間で契約締結に向けた検討を進めるとしている。 これまでも、ホンダとヤマハは原付一種…
-
車両情報
スズキ「SV650」に新色登場! 新たにブルーフレーム&ホイールでスポーティな出で立ちへ
スズキは英国で、名作と呼び声高い645cc・V型2気筒エンジンを搭載するスポーツネイキッド「SV650」のニューカラーを発表した。欧州では2年ぶりのカラーチェンジだ。 ●文:ヤングマシン編集部(ヨ) 日本でも追って登場か? スズキは英国で、SV650の新色を発表した。欧州においては2年ぶりのカラーチェンジで、3色あるバリエーション全てが刷新されている。 前回欧州でカラーチェンジが実施された…
-
用品
[絶版バイク再生] 1976 カワサキKZ900LTD:当時モノの雰囲気を生かしつつアップデートできるボルトオンパーツ×3選
国内初度登録からもうすぐ3年になるカワサキKZ900LTD。これまで繰り返してきたキャブまわりのモディファイは、ミクニTMRを装着したことでいちおうの決着となり、さて次は…と気になったのが、デイトナの新製品。現行車向けのラインナップが多い中、絶版車にフィットしそうなパーツを発見。これは試してみなきゃ! ●文/写真:栗田晃(モトメカニック編集部) ●外部リンク:デイトナ “絶版み/旧車み”のある…
-
車両情報
ヤマハが「ジョグ125」の2025年モデルを9/20に発売! ヤマハ原付二種スクーターで最軽量&コスパ最高モデル
ヤマハは、軽量コンパクトでスポーティ、実用的かつコストパフォーマンスに優れた原付二種スクーター「ジョグ125(JOG125)」の2025年モデルを9月20日に発売すると発表した。 ●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:ヤマハ リッター51.9kmの低燃費、735mmの低シートでユーザーに優しい ヤマハは、同社の原付二種スクーターで最も廉価な原付二種スクーター「ジョグ125(JOG12…
-
役立ち情報
[バイクQ&A]ハンドルバーの端っこに付いている鉄の塊って何のため?
●文:ヤングマシン編集部 振動の低減って言われるけど、何の振動? ハンドルバーの端っこに付いていて、黒く塗られていたりメッキ処理がされていたりする部品がある。主に鉄でできている錘(おもり)で、その名もハンドルバーウエイト。400ccクラスから上の排気量帯のバイクで採用例が多いが、これって何のためにあるのだろうか? シンプルにいえば振動対策だ。特に、エンジンの振動がライダーの手に伝わるのを低減…
-
車両情報
ヤマハのオートマ変速機構「Y-AMT」を搭載した「MT-09 Y-AMT」が年内発売! ホンダEクラッチ/DCTと何が違う?
ヤマハは、バイクの発進/変速操作を電子制御&自動化する新機構「Y-AMT」を開発し、2024年9月30日に国内発売予定の「MT-09 Y-AMT」に搭載する。クラッチレバーとシフトペダルを廃した機構は何をもたらす? ●文:ヤングマシン編集部(ヨ) 完全なオートマチックとして走ることができ、ハンドシフト操作も可能 ヤマハは次世代シフトテクノロジー「Y-AMT(ヤマハ オートメイテッド マニュア…
-
車両情報
可変バルブタイミングシステム搭載!! モトグッツィ「V85TTトラベル」が基本性能を底上げして発売
ピアッジオグループジャパンは、縦置きV型2気筒エンジンを搭載したアドベンチャーモデル「V85TT」のツーリング強化版「V85TTトラベル」の新型モデルを発売すると発表した。 ●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:モトグッツィ ツーリング装備をプラスした長距離走仕様 2019年に初登場したモトグッツィ「V85TT」は、最新V7系853ccの縦置きV型2気筒エンジンを搭載したアドベンチャ…
-
コラム&エッセイ
[レブル/VRX/エリミネーター…] 絶版ミドルクラス:1980年代以降、新たなジャンルやカテゴリーを創出
1979年頃から沸き起こった一大バイクブーム。ホンダとヤマハによる原付クラスの販売拡大競争によって、330万台もの出荷台数を記録した。1980年代中盤以降にはレーサーレプリカモデルが隆盛を誇ったが、同時に拡大したマーケットに対応すべくさまざまなモデルが投入された。 ●文/写真:栗田晃(モトメカニック編集部) ●外部リンク:レッドバロン 現在も機種名として残るレブルやエリミネーターが生まれた時代…
-
車両情報
ラムエア80馬力のカワサキ「ニンジャZX-4R SE」「ニンジャZX-4RR KRT EDITION」に初の新色! 2025年モデルが9/1発売決定
カワサキは、新設計エンジンをZX-25Rベースのフレームに搭載した最強ヨンヒャクスポーツ「ニンジャZX-4R SE」および「ニンジャZX-4RR KRT EDITION」の2025年モデルを発表した。ニンジャ40周年記念車を除けば発売以来初のニューカラーとなる。 ●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:カワサキ 全て新色に入れ替わり、価格は3万3000円上昇 最高出力77ps/1450…
-
車両情報
ステルビオ峠の名を冠したモトグッツィ「ステルビオ」が新生復活! 水冷縦置きV搭載のアドベンチャーツーリング
ピアッジオグループジャパンは、’23年のミラノショー(EICMA)で世界初公開したモトグッツィのニューモデル『STELVIO(ステルビオ)』の受注を7月10日より開始した。8月より全国の正規販売店にて順次販売予定だ。 ●文:ヤングマシン編集部(山下剛) ●外部リンク:モトグッツィ 水冷Vツインを搭載したアドベンチャーツアラー、ステルビオがいよいよ日本に上陸 このたび新発売となる『ステルビオ』…
-
車両情報
BMWの新技術「オートシフト」搭載!! 新型モデル「R1300GS」アドベンチャー登場
BMW Motorrad(ビーエムダブリュー・モトラッド)は、空水冷水平対向エンジンを搭載するアドベンチャーツアラー『R 1300 GS』をベースに、燃料タンクの増加や積載性向上などでツーリング特性をさらに高めた『R 1300 GS Adventure(アドベンチャー)』を世界初公開した。2024年7月時点で、日本での発売時期や価格は未定だ。 ●文:ヤングマシン編集部(山下剛) ●外部リンク:B…
-
ニュース
特別仕様のホンダ モンキーがアオシマの完成品バイクシリーズから登場【所有感くすぐる質感とサイズ】
リアリティある造形が魅力のプラモデルを展開する青島文化教材社は、スカイネットブランドの「1/12完成品バイク」シリーズから、「ホンダ モンキー・スペシャル(3種)」を2024年12月(予定)に発売すると発表した。 ●文:ヤングマシン編集部 ●写真/外部リンク:青島文化教材社 ホンダ監修の質感抜群なスケールモデルモンキー 1967年発売から今なお人気を誇る名車、ホンダ モンキー。その長いライン…
-
ニュース
水素でアルミ、鋳造しちゃうぜ〜!! ヤマハが鋳造工程の実験施設を森町工場に新設
ヤマハ発動機は7月10日、水素エネルギーの実証施設を森町工場(静岡県周智郡)に新設すると発表した。多くのCO₂を排出するアルミの鋳造工程における水素エネルギーの活用を検証するのが目的で、同社が掲げる「2050年のカーボンニュートラル」を加速させる取り組みだ。 ●文:ヤングマシン編集部(マツ) 鋳造工程はCO₂排出量がもっとも多い アルミを鋳造する工程では、インゴットと呼ばれる素材を溶かす「溶…
-
車両情報
【限定500台】デザインがヤベェ! MVアグスタが「スーパーヴェローチェ1000セリエオロ」を正式発表
MVアグスタは、2022年秋のEICMAでプロトタイプをお披露目した「スーパーヴェローチェ1000セリエオロ」をついに正式発表した。世界限定500台が生産され、価格は958万円。2024年秋に国内導入の予定だ。 ●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:MVアグスタ 998cc・並列4気筒のスーパーヴェローチェ1000セリエオロ爆誕!! MVアグスタ スーパーヴェローチェシリーズの最新作…
-
ニュース
瞬間最大ではハーレー超え!! トライアンフの国内年間販売台数が過去最高の4553台を達成
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、2000年12月の設立以来、初の年間販売台数4553台を達成(2023年7月~2024年6月)したと発表した。この数字はJAIA(日本自動車輸入組合)のものをベースにしている。 ●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:トライアンフモーターサイクルズ ハーレーダビッドソン、BMWという不動の2トップに挑むトライアンフ 1902年に最初のモーターサイクル…
-
ニュース
新型ハーレーダビッドソン「ナイトスター」の教習モデル爆誕! キジマと共同開発で歴代最軽量に
ハーレーダビッドソンジャパンは、パートナーシップを展開する全国の大型自動二輪教習所に配備すべく、「ナイトスター」の教習モデルを新たに加えることを発表した。 ●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:ハーレーダビッドソン 2023年から予告されていた新たな教習車の投入 ハーレーダビッドソンジャパンが新型の教習モデル「ナイトスター」を全国の提携教習所に配備していくと発表した。これまでもXL883R…
-
車両情報
モトグッツィ「V7ストーン」に専用カラー、アロー製マフラーなど特別装備の仕様が登場
ピアッジオグループジャパンは、モトグッツィのオーナーやファンの公式コミュニティ“Moto Guzzi The Clan”の設立10周年を記念した特別仕様車『V7 STONE TEN(テン)』を発売する。受注は7月1日よりはじまっており、9月より全国の正規販売店にて順次販売予定だ。 ●文:ヤングマシン編集部(山下剛) ●外部リンク:モトグッツィ 公式コミュニティ10周年記念のグラフィックをまとっ…
-
ニュース
POP吉村が1964年、鈴鹿18時間耐久のために作ったホンダCB72で吉村不二雄が走った!!
鈴鹿8耐の予選日にあたる2024年7月20日(土)、前夜祭イベントのひとつとして、創立70周年を迎えたヨシムラの歴史的なデモランが行われた。エキゾーストノートを披露したのは、ヨシムラの輝かしい歴史を彩ってきた3台だった。 ●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●写真:佐藤寿宏、編集部 ●外部リンク:ヨシムラジャパン ホンダ研究所チームを打ち負かしたCB77の相棒マシン 2024 FIM世界耐久選手…
-
役立ち情報
[バイクDIYメンテ] 不人気モデルのフロントフォークを再生。純正を凌ぐクオリティにも〈再生ハードクロームめっき〉
人気の絶版車であれば、リプレイス部品でフロントフォークのインナーチューブの販売例は複数ある。しかし、不人気モデルとなると、純正パーツはもちろん、どこをさがしてもリプレイスパーツを見つけることができなかったりする。それならは、サビたインナーチューブを再生すれば良い!! 本記事では、インナーチューブメッキのプロ・東洋硬化さんにお願いをして、不人気車のフロントフォークの再生を試みた。 ●文:モトメカニ…
-
ニュース
AT限定免許もイケる! ヤマハが「Y-AMT」=自動化マニュアルトランスミッション技術を公開
ヤマハは欧州で、次世代シフトテクノロジー「Y-AMT(ワイ・エーエムティ)」を発表した。クラッチレバーとシフトペダルは省略され、手元スイッチでAT/MTの切り替え、そして指の操作でギアチェンジが可能になる。 ●文:ヤングマシン編集部(ヨ) 完全なオートマチックとして走ることができ、マニュアル操作も可能 ヤマハは欧州で次世代シフトテクノロジー「Y-AMT(ヤマハ オートメイテッド マニュアルト…
-
レース
SRX/SR/GB/DX/FZR・・・大好きな愛車でサーキットを走りたい! アストライド走行会で気になった自作マシン達
排気量が125cc以上であれば、街乗り車でもカスタム車でもレーサーでも参加できる走行会・アストライド。一般 記事投稿 的なサーキット走行会やサンデーレースと比べると、パドックの雰囲気も走行スケジュールも一風異なるこのイベントには、個性的でユニークなマシンで参加するライダーも多い。本記事では、2023年10月に開催された走行会から、サンメカスピリットに溢れた参加車両を紹介しよう。…
-
ニュース
スズキファンは静岡 浜松に集合! 「KATANAミーティング 2024」9/8(日)開催
スズキは伝統ある車名を冠したKATANAを中心としたユーザー参加型イベント「KATANAミーティング 2024」を2024年9月8日に、はままつ フルーツパーク時之栖内特設会場にて開催することを発表した。 ●文:ヤングマシン編集部 ●写真:スズキ ●外部リンク:KATANA Meeting 2024 2019年から続く定番のイベント コロナ禍を経てリアルイベントとなった2022年から引き続き…
-
車両情報
ヤマハ新型「MT-09 SP」登場! 数々の上級装備を追加して7/24発売
ヤマハは、並列3気筒エンジンを搭載するスポーツネイキッドMT-09の上級モデル「MT-09 SP ABS」を2024年7月24日に発売すると発表した。デザインを一新した最新モデルにオーリンズ製リアショック、ブレンボ製モノブロックキャリパーなどを追加したモデルだ。 ●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:ヤマハ デザイン刷新の新型MT-09がベース ヤマハは、先行発売している新型「MT-…
-
コラム&エッセイ
食器洗い洗剤でバイクや車の洗車はNG? 実際に使ってみてわかった事と注意点を徹底解説!
食後の食器洗いにいつも使う食器洗い洗剤。とても使いやすいので、車やバイクの洗車もこれでいいじゃん?なんて思ったことがある人は多いはず。でも効果が弱そう?イヤイヤ、ひょっとしたら強すぎるなんてこともあるかもよ?・・・じつは筆者は長年「使っちゃえ派」なので、ここでひとつちゃんと考えてみたいと思います! ●文:[クリエイターチャンネル] DIY道楽テツ 食器洗い洗剤で洗車をしてもいいの? 食器洗い…