今回も独自目線で切り取る!

(写真左から)たはらかすみさん、池上莉奈さん、難波祐香さん、REIさんらに会えた2025年 第1回 Fan Funミーティング。

▲(写真左から)たはらかすみさん、池上莉奈さん、難波祐香さん、REIさんらに会えた2025年 第1回 Fan Funミーティング。

こんにちは青木タカオです。レッドバロンが主催する「2025年 第1回 Fan Funミーティング」が3月15日(土)、岡崎中央総合公園にておこなわれました。

ボク(青木タカオ)がまずお伝えしたかったMEGURO250SG。

▲ボク(青木タカオ)がまずお伝えしたかったMEGURO250SG。

前回は400台を超えるバイクが集結したパーキングスペースにて見つけた「メグロSG」(1964年)をご紹介致しましたが、速報としては少しマニアックだったかと思います。

というのもボクの他、こちらForRの敏腕ライター陣が取材に駆けつけ、全体のイベントレポートはすぐに公開されるだろうと見込んでいたからで、ココではボクの独断と偏見で大好きなメグロにクローズアップしたのでした。

しかしながら、これを書いている時点でまだレポートはアップされておりませんので、今回はボクの独断と偏見を大いに交えつつ、一部イベントレポートもさせていただきたいと思います。

Fan Funミーティングはコンテンツ盛りだくさんで、参加する人によっていろいろな楽しみ方がありますので、ここではボクなりの視点で切り取っていきたい次第です。

到着してすぐ嬉しい!!

レースクイーンの池上莉奈さんと写真が撮れる2025年 第1回 Fan Funミーティング。

▲レースクイーンの池上莉奈さんと写真が撮れる2025年 第1回 Fan Funミーティング。

「バイクイベントは他の人の愛車を眺められて駐輪スペースからしてもう楽しい」と、しつこく言ってきましたが、Fan Funミーティングでは、レースクイーンであり、レッドバロンのYouTubeチャンネル「レッドバロンmovie」にも出演する池上莉奈さんがお出迎えしてくれます。

そしてなんと、一緒に記念写真が撮れるサービスも実施されているのでした。これって、嬉しすぎます!

2025年 第1回 Fan Funミーティングにて、池上莉奈さんと写真を撮ったニダボ3人娘。

▲2025年 第1回 Fan Funミーティングにて、池上莉奈さんと写真を撮ったニダボ3人娘。

そして、彼女たちが“ニダボ”と呼ぶホンダ「CBR250RR」に、それぞれ乗ってきたバイク女子3人組もまた、莉奈さんと記念写真を撮りました。

駐車場にバイクを停めて、いきなりこんな光景が見れるFan Funミーティングって、なんて華やかなんでしょう! 思わずボクは、Fan Funミーティングの中心で叫びましたよ。「キラキラしてて、バイク天国じゃないかっ!!」

かっこいいぞ、ニダボの3人娘!!

“ニダボ”のバイク女子たちのリーダー的存在はSHIORIさん。2020年式の「CBR250RR」の他にカワサキ「ニンジャZX-4R」やBMW「G310」も所有し、これまでトライアンフ「スピードトリプル」やホンダ「CBR650R」にも乗ってきたスゴ腕ですから、女性ライダーたちが憧れるのもナットクです。

「CBR250RR」(2020年式)に乗るSHIORIさん。2025年 第1回 Fan Funミーティング。撮影:宮下豊史

▲「CBR250RR」(2020年式)に乗るSHIORIさん。2025年 第1回 Fan Funミーティング。撮影:宮下豊史

いろいろなバイクに乗ってきたSHIORIさんですが、「CBR250RRの魅力は?」の問いかけには「カワイイ」とのことでした。

2025年式の「CBR250RR」に乗るMIKANさん。2025年 第1回 Fan Funミーティング。撮影:宮下豊史

▲2025年式の「CBR250RR」に乗るMIKANさん。2025年 第1回 Fan Funミーティング。撮影:宮下豊史

MIKANさんはスズキ「GSX250R」から2025年式の「CBR250RR」へお乗り換え。お母さまがカワサキ「GPZ750R」に乗るバイク女子親娘で、MIKANさんはなんと3歳からポケバイデビュー。現在もライディングテクニックを磨くために、オフロードもガンガン走っているそうです。カッコイイとしか言いようがありません。

「CBR250RR」(2020年式)に乗るYURIAさん。2025年 第1回 Fan Funミーティング。撮影:宮下豊史

▲「CBR250RR」(2020年式)に乗るYURIAさん。2025年 第1回 Fan Funミーティング。撮影:宮下豊史

YURIAさんの「CBR250RR」は2020年式。ホンダ「CL250」から乗り換えましたが、「二ダボに乗るワタシがカッコイイ!」とのこと。確かに同感。アグレッシブなライディングフォームがお似合いです!!

神対応に脱帽!!

写真左から難波祐香さん、池上莉奈さん、たはらかすみさん。2025年 第1回 Fan Funミーティング。

▲写真左から難波祐香さん、池上莉奈さん、たはらかすみさん。2025年 第1回 Fan Funミーティング。

バイク声優の難波祐香さん(写真右)や、YouTubeチャンネル「レッドバロンmovie」でもご出演されています、たはらかすみさん(写真左)の姿が会場にあり、気さくにファンとの交流をされておりました。

ステージ上でのトークイベントや豪華景品がもらえるじゃんけん大会もあるのですが、ボクたちメディアのためにも「バイク取り回し/引き起こし体験」をしてくださったり、ファンへのサービス精神がとにかく旺盛。

たはらかすみさん(写真左)と難波祐香さん。2025年 第1回 Fan Funミーティング。撮影:宮下豊史

▲たはらかすみさん(写真左)と難波祐香さん。2025年 第1回 Fan Funミーティング。撮影:宮下豊史

取材している報道陣への気配りもしてくださり、カメラマンや記者たちも魅了されてなりません。

ふたりはレッドバロンが発行しているフリーマガジン『R★B』の表紙体験撮影会にも参加。さぁ、ご覧いただきたい! お二人の夢のようなカバーが出来上がりました。

2025年 第1回 Fan Funミーティング『R★B』表紙体験撮影会。難波祐香さん(写真左)&たはらかすみさん。

▲2025年 第1回 Fan Funミーティング『R★B』表紙体験撮影会。難波祐香さん(写真左)&たはらかすみさん。

もちろん、メディアが二人に群がりますが、たくさんのカメラを前に神対応で丁寧に応えていく難波祐香さん&たはらかすみさんなのでした。

ボクがウソを言っていない証拠をちゃんと動画にて収めておりますので、記事を読んだらぜひお確かめください。カメラマンからの「こっち向いてー!!」のかけ声すべてにちゃんと笑顔で応えてくれるのです。

大人気の『R★B』表紙画像体験

難波祐香さんも参加。2025年 第1回 Fan Funミーティングにて大人気コンテンツとなった『R★B』表紙体験撮影会。撮影:宮下豊史

▲難波祐香さんも参加。2025年 第1回 Fan Funミーティングにて大人気コンテンツとなった『R★B』表紙体験撮影会。撮影:宮下豊史

実際に『R★B』の表紙を撮影しているプロが撮影し、こうして加工した画像を参加者はもらえるのですから、このサービスだけでも足を運ぶ価値があると思いました。

無料で参加できるうえ、事前申込をしておけば限定500名にオリジナルノベルティももらえるFANFUNミーティング。至れり尽くせりだ。撮影:宮下豊史

▲無料で参加できるうえ、事前申込をしておけば限定500名にオリジナルノベルティももらえるFANFUNミーティング。至れり尽くせりだ。撮影:宮下豊史

このように、参加した人はソロでもグループでも、ホスピタリティーにあふれるおもてなしの数々で、楽しい時間を過ごすことができるのが、Fan Funミーティングなのです。

というわけで、Fan Funミーティングのごく一部をお伝えしただけでしてが、長くなってしまいましたので、今回はここまで。2025年 第2回『FAN FUNミーティング』は滋賀県大津市「三井寺」にて4月19日(土)に開催されます。はっきり言って、行かないとソンです。

【レッドバロンFan Funミーティング in 三井寺 開催内容】
場所:三井寺(〒520-0036 滋賀県大津市園城寺寺町246)
日時:4月19日(土) 10:00~13:00
参加料金:無料
※レッドバロン会員・非会員問わず、どなたでもご参加いただけます
WEB事前申込:https://reserva.be/redbaron03event

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

SHARE IT!

この記事の執筆者

この記事に関連する記事