打倒ハーレーをもくろみ、クルーザーセグメントに猛攻を仕掛けるBMW。今度はワイルドでクールなバガーカスタムスタイル「R18B」が登場した。ドイツ・フランクフルトでの取材試乗レポートをお届けする。まずはディテールチェックから。

●文:ヤングマシン編集部(青木タカオ) ●外部リンク:BMWモトラッド

【テスター:青木タカオ】ツーリングモデルを長年所有してきたほか、『ウィズハーレー』誌編集長も務めるバイクジャーナリスト。クルーザーに造詣が深いのは言うまでもない。

スタイリング&ライディングポジション

【’22 BMW R18B FIRST EDITION】■全長2560 全幅970全高1400 軸距1700 シート高720(各mm) 車重398kg(装備) ■空油冷4スト水平対向2気筒OHV4バルブ 1801cc 91ps/4750rpm 16.12kg-m/3000rpm 変速機6段 燃料タンク容量24L ■タイヤサイズF=120/70R19 R=180/65B16 ●色:黒 ●価格:341万8500円~
大型フェアリングにショートスクリーンをセット。グリップ&シートヒーターを標準装備するほか、リアサスペンションはライダーや荷物の重さによってプリロードや減衰特性を最適化するオートレベリング機能付き。燃料タンク容量は24L、スピーカーはサドルケースリッドにもインストールされた。
【ライディングポジション】シート高は720mmと低く、両足カカトまで地面にベッタリ届く。ハンドルは絞り込まれ、グリップはライダー寄りに。左右に張り出すシリンダーもあり、ステップも近い。[身長175cm/体重67kg]

エンジン&シャーシ

クランクシャフトの上に2つのカムシャフトを配置する空油冷OHV4バルブのボクサーツインエンジン。大排気量に合わせ、電子スロットルボディもφ48mmと大径だ。ファーストエディションではクロームカバーだが、スタンダードではオールブラック仕上げとなる。
後輪に駆動力を伝えるのはシリーズ共通のオープンドライブシャフト。伝統を感じる部分であると同時に、クロームが施され見た目にも美しい。
フロントブレーキは4ピストンキャリパーとφ300mmディスクの組み合わせ。アルミ鋳造ホイールはファーストエディションではコントラストカットを採用。

主要装備

コーナリングライトやデイタイムランニングランプも組み合わされた先進的なLEDヘッドライト。上にはACCのためのレーダーセンサーが備わる。
フェアリング内にはマーシャル製スピーカー2基、そしてアナログメーターを4連装。大画面10.25インチTFTカラー液晶はスマートフォンともリンク。グリップ付け根のコントローラーで直感的に操作ができる。燃料キャップ下にはUSB付きのスマートフォン収納スペースを採用。
テクスチャーを複雑に縫い合わせた専用のダブルシート。後部座席には硬質な表皮を重ね、座り心地をより快適なものとしている。
サドルケースは片側27Lずつの容量を確保。ディープフェンダーが備わり、バガーカスタムらしい迫力あるエクステリアを演出している。ファーストエディションはサイドにエンブレムが入る。

モデルバリエーション

【BMW R18B:STDモデルは’22年以降の入荷に】STDは311万2500円~で、プレミアムラインの3色が’22年以降に入荷される予定。写真は、光に応じて紫から青みがかるフリップフロップペイントの「ギャラクシーダストメタリックチタンシルバー2メタリック(340万3500円)」だ。

【BMW R18 TRANSCONTINENTAL FIRST EDITION:よりラグジュアリーな大陸横断ツアラー】同時リリースのR18トランスコンチネンタルは、トールスクリーン/フォグライト/角度調整可能なエアフラップ/エンジンガード/レッグシールド/容量48Lのトップケースを装備。日本仕様ではシート高720mmのローシートを採用するR18シリーズの旗艦だ!! ●価格:403万2000円~

※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

WEB YOUNG MACHINE - NAIGAI PUBLISHING, Co., Ltd. All rights reserved.

SHARE IT!

この記事の執筆者

この記事に関連する記事