3年ぶりの実施となる日本自動車輸入組合(JAIA/ジャイア)による『輸入二輪車試乗会・展示会』。’22年の各社の自慢のモデルを一気乗りしてきた。テスターはフリーライターの谷田貝洋暁で身長172cm、体重75kgだ。本記事では、トライアンフのスピードトリプル1200RRを取り上げる。

●文:ヤングマシン編集部(谷田貝洋暁) ●写真:真弓悟史●外部リンク:トライアンフ

トライアンフ スピードトリプル1200RR ショートインプレ

’21にモデルチェンジしたネイキッドモデルのスピードトリプル1200RSの、エンジン&車体を使ったカフェレーサーモデル。搭載するエンジンはトライアンフのロードスターモデルでは最大排気量となる1158ccの並列3気筒エンジンで、馬力はなんと180PS。

さぞかし扱いにくいだろうと、5種類のライディングモードのうち、まずは「ロード」で走り出してみれば、意外にもライダーの入力に対して従順に反応する。ただし、モードを「スポーツ」に変更するとキャラクターが大きく変化。エンジン特性はラディカルになり、サスペンションの動きが硬質化。マシンの荷重のかかり方を意識しながら走るような特性になる。丸目ロケットカウルのクラシカルな外観だが、本気で速い。
【TRIUMPH SPEED TRIPLE 1200 RR】■全長NA 全幅758 全高1120 軸距1439 シート高830(各mm) 車重200kg(装備) ■水冷4ストDOHC並列3気筒 1158cc 180PS/10750rpm 12.7kgf-m/9000rpm 変速機6段リターン 燃料タンク容量15L ブレーキF=ダブルディスクφ320mm R=ディスクφ220mm タイヤサイズF=120/70ZR17 R=190/55ZR17 ●色:赤×灰 白×灰 ●価格:228万5000円~
【ライディングポジション】シート高は830mmと普通だが、カフェレーサーらしい低く構えるセパレートハンドルのおかげで前傾がややきつめになっている。それもあり、踵が4cmほど浮く足着き性。
▲レイン/ロード/スポーツ/トラック/ライダーの5種類のモードを備え、状況に合わせて3つの出力特性を使い分けられる。 ▲オーリンズ製のセミアクティブサスペンションスマートEC2.0を搭載。モードによる大まかなキャラクター変更のほか、詳細設定も可能。 ▲クラシカルなスタイルだが、クイックシフター/IMU制御のトラクションコントロール&ABS/クルーズコントロールと電子制御装備全部載せだ。

※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、著作上の権利および文責は提供元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。

WEB YOUNG MACHINE - NAIGAI PUBLISHING, Co., Ltd. All rights reserved.

SHARE IT!

この記事の執筆者

この記事に関連する記事