1980年代のレーシングマシンをインスパイアしたスポーツヘリテイジモデル「XSR900GP」。ノーマル状態ではハーフカウルだが、なんとそのフルカウルバージョンが登場…と思いきや、これはGPの発表当初から設定が予告されていたオプションパーツ。その姿がようやくお披露目されたというわけだ。マルボロカラーにむせび泣いたレプリカ世代をさらに興奮させる、フルカウルのヘリテイジモデルが爆誕だ!!
●文:ヤングマシン編集部(マツ) ●CG:SRD
「いやいや、もちろん用意してますから」と言わんばかり
1980年代のヤマハGPマシン・YZR500や、懐かしのTZR250などを彷彿させる装いで登場したヤマハ入魂のスポーツヘリテイジモデル、XSR900GP。ノーマル状態ではアンダーカウルを持たないハーフカウル車だが、早くもヨーロッパではアンダーカウルが純正オプションパーツとして登場した。
UKヤマハのHPによると、XSR900GPのノーマルカラーに合わせた「シルキーホワイト」と「パワーグレー」の2色が設定されており、価格は623.02ポンド(約11万4000円)。商品説明には「XSR900GPのクラシックなレーサースタイルに完璧にマッチし、完成させるレーススタイルのロアフェアリングエクステンション」とあるが、エンジンを大きく露出させた形状はレーシーというより、見せることを意識したカフェレーサー的な雰囲気が漂うものだ(…と筆者は感じる)。
このXSR900GP、開発者によると車体剛性や足回り、エンジンのセッティングや外装なども事細かにSTDのXSR900から変更しているとのことで(このあたりは追ってレポートします)、その走りにも期待が高まる。マルボロカラーを模したカラーリングもファンには感涙モノのXSR900GP、日本導入は2024年の夏以降と少々先だが、楽しみに待ちたい!
予想は完全にエンジンを覆うスタイルだったが……
【XSR900GP|IMAGE CG】XSR900GPの正式発表前に編集部で製作したイメージCG。オプションでアンダーカウルが設定されるという情報は掴んでいたため、YZR500などにも通じる大きくエンジンを覆うタイプで作成したが、ヤマハさん、そう来ましたか…。
ショート動画でチェック!
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
WEB YOUNG MACHINE - NAIGAI PUBLISHING, Co., Ltd. All rights reserved.