ニッポンがもっとも熱かった“昭和”という時代。奇跡の復興を遂げつつある国で陣頭指揮を取っていたのは「命がけ」という言葉の意味をリアルに知る男たちだった。彼らの新たな戦いはやがて、日本を世界一の産業国へと導いていく。その熱き魂が生み出した名機たちに、いま一度触れてみよう。
●文:ヤングマシン編集部(中村友彦) ●写真:YM ARCHIVES
日本仕様はたったの2️種類
各国独自の特別仕様車を除けば、Z1-Rには初代とII型の2種類しか存在しない。ただしZ1-RIIのサイドカバーエンブレムは、欧州仕様:車名そのまま、北米仕様:IIナシのZ1-R。なおZ1/Z1000/MkIIに関しては、日本向けの750cc仕様を製作したカワサキだが、ビキニカウルの認定が難しかったため、Z1-Rは日本では販売されなかった。
1978 Z1-R:鮮烈な印象を残した初代R
シリーズ初の角型デザインを採用し、シリーズ初の90ps台到達車となったZ1-R。写真は試作車で、シフトペダルが量産車とは異なる。
【KAWASAKI Z1-R】メタリックスターダストシルバー
1979️ Z1-RII:熟成仕様の2代目はZ1000MkIIと同時開発
初代がZ1000をベースとしていたのに対して、2代目はZ1000MkIIと同時開発。19インチのフロントホイールや角型ヘッドカバーはMkIIと共通だが、ガソリンタンクやステアリングステム、マフラーなどは専用設計。フロントフェンダーは初代の18インチ用をそのまま転用しているので、なんとなく窮屈な印象だ。
【KAWASAKI Z1-RII】ルミナスダークレッド
【KAWASAKI Z1-RII】エボニー
指向地によってはさまざまな派生モデルが存在
アメリカのKMCを通して約500台が販売されたZ1-RTCと、フランスのディストリビューターだったシデムが開発したZ2Rは、初代をベースとする特別仕様車。
Z2Rが初代特有のマイナス要素を補うべく、大容量タンクと左右連結式グラブバーを導入したのに対して、TCはZ1-Rのパワフルさに磨きをかけるため、ATP製のターボチャージャーを採用。
【KAWASAKI Z2R】
【KAWASAKI Z1-R TC】
過渡期にあった車体ディメンション
第一世代では頑なに26度のキャスター角を守り続けたZシリーズだが、トレール不足のZ1-Rがきっかけになったのだろうか、’81年以降の第二世代は27.5~29度に設定。Z1-RIIの軸間距離が初代より短くなった原因は、フォークオフセットとスイングアームの短縮のようだ。
| モデル名 | Z1000(1977)北米仕様 | Z1-R(1978) | Z1-RII(1979) | Z1000J(1981) |
| 全長(mm) | 2240 | 2160 | 2218 | 2265 |
| 全幅(mm) | 875 | 800 | 805 | 820 |
| 全高(mm) | 1180 | 1295 | 1290 | 1145 |
| 軸間距離(mm) | 1505 | 1505 | 1478 | 1520 |
| シート高(mm) | 820 | 815 | 815 | 805 |
| 車両重量(kg) | 240 | 246 | 250 | 230 |
| 燃料タンク容量(L) | 16.5 | 13 | 20 | 21.4 |
| エンジン種類 | 空冷4サイクル並列4気筒DOHC2バルブ | 空冷4サイクル並列4気筒DOHC2バルブ | 空冷4サイクル並列4気筒DOHC2バルブ | 空冷4サイクル並列4気筒DOHC2バルブ |
| 内径×行程(mm) | 70×66 | 70×66 | 70×66 | 69.4×66 |
| 圧縮比 | 8.7 | 8.7 | 8.7 | 9.2 |
| 総排気量(cc) | 1015cc | 1015cc | 1015cc | 998cc |
| 最高出力 | 83ps/8000rpm | 90ps/8000rpm | 94ps/8000rpm | 102ps/8500rpm |
| 最大トルク | 8.1kg-m/6500rpm | 8.7kg-m/7000rpm | 9.2kg-m/6500rpm | 9.3kg-m/7000rpm |
| 変速機形式 | 5段リターン | 5段リターン | 5段リターン | 5段リターン |
| キャスター/トレール | 26度/90mm | 26度/85mm | 26度/101mm | 27.5度/99mm |
| ブレーキ前/後 | ディスク※/ディスク | Wディスク/ディスク | Wディスク/ディスク | Wディスク/ディスク |
| タイヤサイズ前/後 | 3.25-H19/4.00-H18 | 3.50-H18/4.00-H18 | 3.25-V19/4.00-H18 | 3.25-V19/4.25-V18 |
※欧州仕様などはWディスク
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
WEB YOUNG MACHINE - NAIGAI PUBLISHING, Co., Ltd. All rights reserved.
