ヤマハインディアは、日本でいう軽二輪にあたる155cc単気筒エンジンのスーパースポーツ「YZF-R15」を第4世代にモデルチェンジ。今冬にも発売される新型YZF-R7を彷彿とさせるフェイスデザインに倒立フロントフォークを組み合わせ、トラクションコントロールシステムやクイックシフターまで装備する。
●文:
ヤングマシン編集部(ヨ)

ヤマハR1に次ぐ“YZF-R15M”もラインナップ!

ヤマハインディアは、可変バルブVVA機構採用の水冷単気筒エンジンを搭載する、日本でいう軽二輪クラスにあたる155ccのスーパースポーツ「YZF-R15/YZF-R15M」をモデルチェンジ。新たに第4世代のYZF-R15/R15M Version 4.0として発表した。今冬には日本でも発売される新型YZF-R7を彷彿とさせる新しいフェイスデザインを採用し、中央のエアインテーク内にはバイファンクショナルLEDヘッドライトを設置。さらに細目のLEDポジションライトも装備し、シリーズ最新のアグレッシブな出で立ちに生まれ変わった。

ヤマハのRシリーズではR1に次ぐ“M”仕様をラインナップするのも朗報だ。R1Mではカーボンにアルミ地色を生かしているが、コチラは塗装によるもので、色名はメタリックグレーを名乗る。また、R15Mには最新のモンスターエナジーヤマハMotoGPエディションもラインナップする。
YAMAHA YZF-R15 / R15M[2022 India model]

STDモデルはレーシングブルー、ダークナイト、メタリックレッドの3色で、基本的なデザインは同じ。レイヤードカウルや、エアロダイナミクスを高めるために中空構造とされたシートカウルなども同様に、トップモデルのYZF-R1から継承したDNAを感じさせるデザインだ。

足まわりは正立フォークだった先代からφ37mm倒立フロントフォーク(KYB製)にアップグレードし、前後デュアルチャンネルABSを採用。フレームはデルタボックスで、アルミ製のスイングアームを組み合わせる。

電子制御はトラクションコントロールシステムのほか、R15MおよびSTDのレーシングブルーには、スロットル&クラッチ操作を必要とせずシフトアップできるクイックシフターも標準装備(その他のカラーにはオプション設定)する。軽いクラッチ操作を実現し、過度なエンジンブレーキでリヤタイヤがホッピングするのを避けるアシストスリッパークラッチも採用している。

LCDマルチファンクションメーターは、Bluetoothによるスマートフォン接続が可能で、“Y-Connect”アプリを利用することによりスマートフォンの画面には燃費チェック、メンテナンス通知、ランキング、最後に停めた場所を知らせる機能、グラフィカルなタコメーターなどを表示できる。メーター内でもSMSやEメール通知、着信通知、スマートフォンのバッテリー残量といったインジケーターを表示する。また、ハンドルの手元にボタンを設置することで操作も容易に。

メーターはストリートモードとトラックモードがあり、ストリートモードでは平均燃費、平均速度、水温計、バッテリー電圧計、トラクションコントロールシステムON/OFFの表示をそれぞれ切り替えて表示可能。トラックモードではラップタイプ表示に切り替えられ、最新ラップタイムまたはファステストラップの表示を切り替えられる。

R15M専用の装備としては、タンク上の立体ロゴエンブレム、フォークのトップキャップにも専用ロゴ、スペシャルシート、ゴールドカラーのブレーキキャリパー、グレーカラーのスイングアーム、グレーカラーのマフラーガードも。

日本での発売は望み薄だが、Rシリーズが着々と最新デザインに切り替わっていることを考えれば、これより少し上のクラスで何かしらの動きがあるかも……と想像するのは、あながち間違いではないかもしれない……のか!?
シリーズ共通イメージのLCDデジタルメーターは、Bluetoothでスマートフォンと接続可能。シンプルな見た目だが多機能! スマートフォンの画面には、燃費ログやメンテナンス通知、パーキングロケーション、マイレージ/エコランキング、スロットル開度やエコゲージも表示するタコメーターなどを表示可能。

YAMAHA YZF-R15 / R15M[2022 India model]

主要諸元■全長1990 全幅725 全高1135 軸距1325 シート高815(各mm) 車重142kg(装備)■水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ(VVA搭載) 155cc 18.4ps/10000rpm 1.4kg-m/7500rpm 変速機6段 燃料タンク容量11L■タイヤサイズF=110/80-17 R=140/70R17 ●価格:16万7800ルピー~ ●色:R15M=灰、MotoGP R15=青、黒、赤 ●9月発売 ※諸元と価格は全てインド仕様▲YAMAHA YZF-R15M[2022 India model]METALLIC GREY ●17万7800ルピーYAMAHA YZF-R15M[2022 India model]Monster Energy Yamaha MotoGP Edition ●17万9800ルピー▲YAMAHA YZF-R15[2022 India model]METALLIC RED ●16万7800ルピー▲YAMAHA YZF-R15[2022 India model]DARK KNIGHT ●16万8800ルピー▲YAMAHA YZF-R15[2022 India model]RACING BLUE ●17万2800ルピー

フラッグシップモデルのYZF-R1/R1Mを彷彿とさせるシートカウル。R15Mはシートに専用のロゴが入る。 ※写真はYZF-R15MセンターダクトにバイファンクショナルLEDヘッドライトを配置。左右ポジションライトもLEDだ。 ※写真はYZF-R15M R15Mのマフラーカバーはシルバー塗装。別体マッドガードが新鮮だ。 ※写真はYZF-R15MKYB製φ37mmにバイブレ製ブレーキキャリパーを組み合わせる。※写真はYZF-R15M

※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

WEB YOUNG MACHINE - NAIGAI PUBLISHING, Co., Ltd. All rights reserved.

SHARE IT!

この記事の執筆者

この記事に関連する記事