前回の記事はコチラ!
第12話「鬼神となりて!の巻」
前回の記事はコチラ!
第12話「鬼神となりて!の巻」
コラム&エッセイ
前回の記事はコチラ! 第22話「仮面の裏!の巻」 今日は待ちに待ったツーリング! この日のために自分なりに調べておいたので、準備はバッチリ!!! 「さあいくぞ!」というタイミングで、、、 母!登場!!!!!!!! 私の性格を熟知しているからこそ、 「誰といくの? どこにいくの? 何時に帰るの?」と執拗に質問してきます。。。 冷や…
コラム&エッセイ
“限定解除”の壁に阻まれ750ccクラスが高嶺の花だった’80年代のバイクブーム世代。当時の400ccクラスは、各メーカーが贅を尽くした魅力的なモデルが咲き誇っていた。カワサキZ400FXやホンダCBX400Fといった大人気機種はもとより、4気筒のレーサーレプリカやネイキッドブームの先陣を切ったカワサキゼファーなど、この時代の400ccクラスは実に多種多様で活気に溢れていた。簡単に大型バイクに乗れ…
コラム&エッセイ
年を経るごとに強化されていった環境諸規制の影響、特に排ガス浄化との兼ね合いによって空冷+キャブレター+ビッグシリンダーという不利な条件がトリプルで揃っている大排気量空冷単気筒モデルは厳しい試練の時代を迎えます。そんな現在へと続く苦闘の歴史を紐解く前に「CB400SS」同様、「SR400」の対抗馬として登場したスズキの“迷”……もとい、名車の紹介から進めましょう! CB400S…