ゴー・ライドの特徴
編集部はこんな感じ
編集長はこんな人
内容はどんな感じ?
【出版元】
【雑誌名】
【発売日】
【関連リンク】
https://goride.co.jp/
【出版元】
【雑誌名】
【発売日】
【関連リンク】
https://goride.co.jp/
役立ち情報
バイクのインプレッション記事やバイク乗り同士の会話で出てくるバイク専門用語。よく使われる言葉だけど、イマイチよくわからないんだよね…。「そもそもそれって何がどう凄いの? なんでいいの? そのメリットは!?」なんて今更聞けないし…。そんなキーワードをわかりやすく解説していくこのコーナー。今回は車体のブレーキ系のお話、 『ダブルディスク』だ。 そもそも『ダブルディスク』とは? …
役立ち情報
ライディングジャケットに見る物価高騰の影響 唐突ですが、物価高騰の影響を日々感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。バイク用品もその大半が海外で製造されており、円安のいま、価格はもちろんのこと標準装備品などにも影響が見られるようになってきました。 ライダーの多くが着用しているライディングジャケットも同様で、かつてのようにエントリーモデルからハイスペックモデルまでタイプ・…
役立ち情報
バイク磨き用のケミカルは多数あるが、1959年に発売された商品が大きく形を変えることなく現在も販売され、一部ユーザーに熱く支持されていることをご存じだろうか。どこかで見たことある黄色い三角のボトル、広範囲に使えて輝きを得られ、さらには強力な汚れ落としにも使えるのである。 ●文/写真:ヤングマシン編集部(ヨ) 1959年から支持され続けている! 三角ボトルは1959年の発売当初から変わっていな…