カワサキZ用のカスタム&リプロダクトパーツ、そして近年ではZ900RSのカスタムパーツで知られるドレミコレクションが、現在も高い人気を誇る初代ニンジャ・GPz900R用の燃料タンクを復刻、発売した。純正品はすでに廃盤となり、近年は中古部品が高騰していたという同車用のタンクだけに、今後も末永くニンジャに乗り続けたいオーナーにとって朗報となるだろう。

●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:ドレミコレクション

純国産品でスチール製。全年式に対応だ

カワサキZ系に関しては、大小ありとあらゆるパーツをリプロダクトしてきたドレミコレクション。燃料タンクもZ1/2やZ1000MK.2など、様々な製品を復刻・発売しており、廃盤となって久しいGPz900R用タンクも、以前から多くの要望が寄せられていたもののひとつだという。

【ドレミコレクション GPz900R スチールタンク】●価格:14万8500円

今回のGPz用タンクの復刻に際しては、純正デザインの忠実な再現はもちろん、弱点の解消にも注力されているのがポイントだ。開発前には純正タンクを切開し、内部構造を徹底的に検証。結果、その独特な形状ゆえに底面のエッジ部に水が溜まりやすく、錆を呼びやすいことが判明(最悪の場合は穴が開くという)。設計年度を考えれば仕方ないとはいえ、燃料の注入口やドレンパイプ周辺など、内部の仕上げも相応に荒っぽいものだったという。

そこで、素材には防錆効果の高い亜鉛メッキを、贅沢にも両面に施した鋼板を採用。さらに国内生産として最新の生産技術や溶接方法を用いることで、約40年前に設計された純正を上回る品質を実現している。丸みを帯びたZ系と異なり、GPzのタンクは角張った形状とシャープなプレスラインがデザイン上のポイントとなるが、それが見事に再現されているのは写真のとおりだ(ここは非常に苦労したポイントとのこと)。もちろん、容量は純正と同じ22Lを確保している。

製品はサフェーサー仕上げの未塗装品として販売され、価格は14万8500円(税込)。1984年の初代A1から2003年の最終型まで、全年式のGPz900Rに対応する。まずは300個が生産/販売されるが、その後の生産計画は今のところはないとのことだから、末永くニンジャを乗り続けたいオーナーは早めに動いたほうがいいだろう。

GPz900Rはその独特なタンク形状ゆえ、燃料コックより下となる丸の部分に水が溜まりやすい。結果、下のタンク内部写真のように錆が発生しやすい。最悪は穴が開くこともあるという。

写真は切開された純正タンク内部。ガソリン給油口裏の筒部分がギザギザだったり、ブリーザーパイプが刺さる部分の処理が荒かったりと、機能的な問題はないが、設計年度の古さを感じる部分が点在する。

燃料コックや燃料計センサーは純正品がそのまま装着可能。

燃料タンクキャップも同様に純正品が装着できる。

ノーマル車両にはもちろんボルトオンで装着OKだ。

※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

WEB YOUNG MACHINE - NAIGAI PUBLISHING, Co., Ltd. All rights reserved.

SHARE IT!

この記事の執筆者

この記事に関連する記事