レッドバロン会員のためのツーリング施設「カイザーベルク」。「御宿・月の沙漠」(千葉県)、「城ヶ崎」(静岡県)、「三河・寺部海岸」(愛知県)、「びわ湖」(滋賀県)などのツーリング適地に立地し、バーベキューやライダーズカフェが楽しめるのですが、ここ「穂高」(長野県)はちょっと特別な存在なのです。

「カイザーベルク穂高」は宿泊ができる!

カイザーベルク穂高

 長野県安曇野市は、北アルプスのふもとにある、リンゴ畑や田園風景が広がるのどかで美しい土地。「カイザーベルク穂高」は、そんな安曇野の自然豊かな山あいに建つ施設です。

 

 

 安曇野を代表する観光地「大王わさび農場」へはバイクで18分(11km)、日本の近代彫刻の先駆け・萩原碌山の作品を展示する「碌山美術館」へは14分(約8km)と、きわめて好立地。ビーナスラインへも1時間ちょっとで行けますから、信州ツーリングの際に利用するととても便利。

カイザーベルク穂高

 どう利用するかというと、泊まっちゃうわけです。「カイザーベルク穂高」は、他のカイザーベルクと違い、宿泊が可能なのです。画像は以前、ForRでもおなじみのELISさんとロケでお邪魔した際のもの。ELISさんも「カイザーベルク穂高」の充実ぶりを、とても喜んでいました。
 部屋はシングル、ツイン、トリプル、フォース(4ベッドルーム)の他、和室もありますから、ソロでもタンデムでも、グループツーリングでも使えます。
 宿泊料金は税込みで大人5,500円(別途、入湯税150円)。休前日やGW、お盆の期間などは料金が割増しになりますが、それでも総額で最大7,850円。一大観光地の信州でこの料金はありがたいです。

本格レストランでお食事も楽しめる

カイザーベルク穂高

 「カイザーベルク穂高」は館内にレストランを完備。北欧を想わせるような温かみのある内装、オリジナルワインも用意しているほどの本格派で、気分上々に。

カイザーベルク穂高

 この日、ELISさんが注文したのはステーキディナーセット3,850円。柔らかくておいしいお肉のステーキに、サラダやスープ、ライスが付きます。
 その他のメニューは、ニジマスなど安曇野らしい食材を使った和食御膳2,750円。その他、エビフライ膳1,980円、ハンバーグステーキセット1,650円など(ステーキディナーセット、和食御膳のみ予約が必要)。単品メニューならオリジナルカレー660円、安曇野スパゲティ660円など。朝食は880円でいただけます。
 カイザーベルクはライダーのためのツーリング施設なんですけど、ここ「穂高」に関しては、レストラン付きの立派なホテルの様相なのです。

安心でうれしいインドアガレージ!

 だけど、さすがはカイザーベルク、立派なホテルのようでいて、やっぱりライダーのためのツーリング施設! それがこの屋内二輪専用駐車場、インドアガレージ。

カイザーベルク穂高

 ホテルに宿泊する際、愛車を野ざらしの駐車場に駐めさせられた経験のある方はいませんか? 愛車がイタズラされたり、盗まれたりしたらどうしよう‥‥。よその土地だし、不安ですよね。
 でも屋内に愛車が保管できる「カイザーベルク穂高」なら安心。しかもこのインドアガレージは、メンテナンス用の各種工具や、充電器、エアガン、洗車機、大型のブーツ用ロッカーまで揃っているのです。乾燥室もありますので、濡れたレインウェアやブーツもしっかり乾かすこともできる。こんな宿、どこか他にあるでしょうか? 
 まさに「ライダーのためのツーリング施設」。至れり尽くせり、です。

露天風呂付きの天然温泉もある

 せっかく信州に来たなら、温泉にも入りたい。ツーリングの途中で日帰り湯に立ち寄る? それだと湯上がりにアレが飲めません。温泉付きの宿泊施設に泊まらないと‥‥。

 その点も大丈夫。「カイザーベルク穂高」のお風呂は、信州の名湯・中房温泉から引き湯した天然温泉。内湯の他、男女別の露天風呂もあります。バイクで思う存分に走り回って、愛車をインドアガレージに格納し、天然温泉にザブンと浸かって湯上がりにビール。最高の気分ですよね。
 信州には魅力的な温泉宿泊施設が山ほどありますが、バイク用のガレージがある宿泊施設はどうでしょう。そういう意味では「カイザーベルク穂高」は別格。ということで、泊まりがけで信州ツーリングに行くならここはどう? というお話でした。
 ではまた!

カイザーベルク穂高

■カイザーベルク穂高
長野県安曇野市穂高有明7252-4
問合せ:0263-83-6600(9時~18時。金曜日は15時より)
【要予約】予約は最寄りのレッドバロンにて受け付け。(レッドバロン会員・ロイヤルクラブ会員専用施設となります)
休館日:木曜日(水曜日はチェックアウトのみ。※祝日の場合は営業)・年末年始(12/30~1/3)

 

 

 

 

 

 

 

SHARE IT!

この記事の執筆者

この記事に関連する記事