1話目はコチラ!
前回の記事はコチラ!
第10話「絶望の淵!の巻」
1話目はコチラ!
前回の記事はコチラ!
第10話「絶望の淵!の巻」
コラム&エッセイ
ある日、突然、出前機が……! 愛車、ハンターカブ125をカスタマイズをしました。 いや、正確に言えばカスタムしたのではなくて、「カスタムされました」……。 話は少し遡り8月末。家を引っ越したときのこと。引っ越しと言っても同じ敷地内にある別の建物へ。わずか20mほどの引っ越しだったので、友だちに頼んで5、6人でえっちらおっちらと家具や荷物を運んでいたのです。 しかしそのとき、僕は気づかなかっ…
コラム&エッセイ
前回の記事はコチラ! 第2話「非情の掟の巻」 バイクの免許を取るぞ!って決めたわけですが、バイト先の先輩から 「その身長だと足が届かないよね? 乗れないかもよ?」 と言われて、近所の〇〇自動車学校に電話で問い合わせてみることにしました。 「一回お越しいただいて試しに跨ってください」と言われ、さっそくGO! 足が地面に届きませんでしたっ…。 別の学校にも「どうし…
コラム&エッセイ
400ccクラスに4気筒のネイキッドモデルが復活する…とヤングマシンでは予想している。そうなれば、1990年代に巻き起こった400ネイキッドブームが再燃するかもしれない。そこでブームの立役者となった「ゼファー」を今一度振り返りたい。はたして何が革命的だったのか。本誌秘蔵アーカイブによる当時の熱気とともにプレイバックしよう。 ●文:沼尾宏明(ヤングマシン編集部) ●写真:YM Archives …