前回の記事はコチラ!
第14話「めざめる血!の巻」
前回の記事はコチラ!
第14話「めざめる血!の巻」
コラム&エッセイ
考えてもみてください。キレイに4つ並んだ直径50㎜ほどのピストンが混合気の燃焼によって想像を絶する勢いで上下運動させられ、クランクシャフトを1秒間に270回転近く(!)ブン回すことにより、“ウマ45頭分”の仕事量を生み出している……。まさしく異次元感たっぷりな精密機械に心躍らないバイク乗りはいるでしょうか、いやいまい(反語法)! ニンジャZX-25Rというロマン【前編】はコチラ 日本のお家…
コラム&エッセイ
個人的思い入れ全開で選ぶ5台! 今回のテーマは「今欲しい絶版名車5選」。うーん、こういうのを考えるのはとても楽しいのだが、いっぽうで悩ましく難しく(そしてちょっと恥ずかしく)もある。“絶版”であるからして、対象になるのはおおむね70〜90年代のモデルだろう。まさにバイクの黄金時代であり、その時期に登場した数多の名車の中から「5台」を選ぶのはめちゃ大変なのである。 なので、ここは完全に“恣意的に…
コラム&エッセイ
二輪業界に飛び込む前のこと、会社を辞めた僕は風の吹くまま気の向くまま、北海道をバイクで走り回っていたことはこのForRでも書かせてもらった。レッドバロンのロードサービスのお世話になったり、閉所したライダーハウスをわざわざ開けてもらったり……小さなことから大ピンチまで本当にいろいろな人に助けられた。 ロングツーリングというと、なんだか人との関わりを絶って飛び出していくイメージがあったけど、実際にや…