一つのスペックに着目して、現行モデルのナンバー1を決める「世界最強グランプリ」。「馬力」後編は、さらにジャンル別のランキングをお届けしよう。
※ランキングは、国内で購入できる現行ラインナップから選出(2021年9月現在)。
Contents
アドベンチャーもイタリアの跳ね馬がトップに!
長旅に適したカウルやロングストロークサスによる走破性が自慢のアドベンチャー。オンロードの高速ツーリングが得意なモデルは高出力で、トップ5には150psオーバーが揃った。
中でも1位のドゥカティ・ムルティストラーダV4Sシリーズは170psをマーク。パニガーレV4で培った技術を注入した1158cc90度水冷V4が圧倒的なパワーを生み出す。
2位はBMW・S1000RR譲りの直4を積むS1000XR。ムルティに迫る167psだ。
以下、KTMのトップモデル、Lツインを積むムルティの旧型がランクイン。5位にはハーレー初のアドベンチャーとなるパンアメリカが入った。
アドベンチャーの馬力ランキング | ps | |
1 | ムルティストラーダV4Sシリーズ [DUCATI] | 170 |
2 | S1000XR [BMW] | 167 |
3 | 1290スーパーアドベンチャーR/S [KTM] | 160 |
4 | ムルティストラーダ1260エンデューロ [DUCATI] | 158 |
5 | パンアメリカ1250/スペシャル [HARLEY-DAVIDSON] | 152 |
6 | タイガー1200シリーズ [TRIUMPH] | 141 |
7 | R1250GSシリーズ [BMW] | 136 |
8 | トレーサー9GT [YAMAHA] | 120 |
8 | ヴェルシス1000SE [KAWASAKI] | 120 |
10 | ツーリスモベローチェシリーズ [MV-AGUSTA] | 110 |
スクーターは650ccの海外モデルが1位
続いてはスクーター部門のランキングだ。小は50ccから大は650ccまで排気量は様々。上位に進出したのはいずれも300ccオーバーだった。
栄えある1位は、BMW・C650スポーツ/GTの60psだ。70度前傾シリンダーを持つ270度クランク水冷パラツインは、ショートストローク設計(ボア79.0×ストローク66.0mm)で、ライバルを上回るパワーを発生。エンジン+CVTはフレームマウントされ、チェーンで後輪を駆動させる。647ccながら、745ccのX-ADVを2ps上回った。
スクーターの馬力ランキング | ps | |
1 | C650スポーツ/GT [BMW] | 60 |
2 | X-ADV [HONDA] | 58 |
3 | AK550 [KYMCO] | 53.5 |
4 | TMAX560 [YAMAHA] | 48 |
5 | マクシスTL [SYM] | 40.2 |
6 | C400X/GT [BMW] | 34 |
7 | バーグマン400 [SUZUKI] | 31 |
8 | トリシティ300 [YAMAHA] | 29 |
9 | GTSスーパテック300 [VESPA] | 23.8 |
10 | フォルツァ [HONDA] | 23 |
10 | XMAX [YAMAHA] | 23 |
600cc台は3気筒イタリアンが王座!
ここからは排気量帯のランキングを見ていこう。
まずはミドルクラスの600cc台。900cc台はリッターSSが上位を独占しており、700~800ccのアッパーミドル勢は排気量がバラバラすぎるので、600cc台のランキングとしてみた。
その結果、Ninja ZX-6Rを抑えて、MVアグスタ・F3 675が128psで1位に。並列3気筒は675ccとやや高めの排気量。これに超高回転型のショートストローク設定(ボア79.5×ストローク45.9mm)でクラス最高のパワーを絞り出している。
2位のZX-6Rは636cc水冷直4を搭載し、F3と遜色ない125psを発生する。3位は'20年に復活したCBR600RR。4位に新設計パラツインを積む'21新作のRS660、5位にその兄弟車のトゥオーノ660が入った。
600cc台の馬力ランキング | ps | |
1 | F3 675 [MV-AGUSTA] | 128 |
2 | Ninja ZX-6R [KAWASAKI] | 125 |
3 | CBR600RR [HONDA] | 121 |
4 | RS660 [APRILIA] | 101 |
5 | トゥオーノ660 [APRILIA] | 96 |
6 | CBR650R/CB650R [HONDA] | 95 |
7 | ストリートトリプルS [TRIUMPH] | 95.2 |
8 | SV650/X [SUZUKI] | 76.1 |
9 | MT-07/XSR700 [YAMAHA] | 73 |
10 | テネレ700 [YAMAHA] | 72 |
400はベストセラーのアイツがダントツ
一昔前と比べてラインナップの減った400ccだが、近頃は少しずつ増加中。ナンバー1はクラス唯一の4気筒車、ホンダ・CB400シリーズの56psだった。'92年の初代登場から30年のロングセラー車で、度重なる排ガス規制を乗り越えてきた名車だ。
2位は、並列ツインを積むカワサキ・Ninja400の48ps。'18年のフルチェンジでパワーアップを果たし、販売台数が3年連続でクラス1位を記録している。
3位は兄弟車のCBR400R、400Xがランクイン。パラツインは共通ながら、フルカウルスポーツ、アドベンチャーとスタイルは全く異なる。
'07年7月に自主規制が廃止され、400ccクラスは上限59psの縛りから解放されたが、排ガス規制や4気筒モデルの減少により、CB400シリーズの56psが最高となる。
400ccクラスの馬力ランキング | ps | |
1 | CB400シリーズ [HONDA] | 56 |
2 | Ninja400/Z400 [KAWASAKI] | 48 |
3 | CBR400R/400X [HONDA] | 46 |
4 | スバルトピーレン401/ビットピーレン401[HUSQVARNA] | 44 |
5 | 390デューク/390アドベンチャー [KTM] | 43.5 |
6 | YZF-R3/MT3 [YAMAHA] | 42 |
7 | スクランブラーシックスティツー [DUCATI] | 40 |
8 | G310R/R310GS [BMW] | 34 |
9 | SR400 [YAMAHA] | 24 |
話題沸騰の新顔が250クラスを制覇
フルカウルスポーツが人気の250クラス。'10年代は2気筒のNinja250を筆頭に30ps台でシノギを削っていたが、近頃はハイパワー化が進んでいる。
1位は、クラス唯一の4気筒を搭載するカワサキ・Ninja ZX-25Rの45ps。往年のZXR250よりショートストローク(ボア50.0×ストローク31.8mm)とし、パワーを追求した。さらに、またもクラス唯一のラムエアまで採用され、最高速付近で数ps上乗せされる。
2位は、ツイン勢トップのホンダ・CBR250RR。'21年型で新形状ピストンなどを採用し、従来より3ps増の41psに到達した。
3位は'18年型で全面刷新し、パワー増を果たした並列2気筒のNinja250。4位にライバルのヤマハ・YZF-R25が入った。5位はNinja250譲りの心臓を積むアドベンチャー、ヴェルシス250Xツアラーだ。
250ccクラスの馬力ランキング | ps | |
1 | NinjaZX-25R/SE [KAWASAKI] | 45 |
2 | CBR250RR [HONDA] | 41 |
3 | Ninja250/Z250 [KAWASAKI] | 37 |
4 | YZF-R25/MT25 [YAMAHA] | 35 |
5 | ヴェルシス250Xツアラー [KAWASAKI] | 33 |
6 | スバルトピーレン250 [HUSQVARNA] | 31 |
7 | TNT249S [BENELLI] | 30 |
8 | 250デューク/250アドベンチャー [KTM] | 29.9 |
9 | CB250R [HONDA] | 27 |
10 | ジクサーSF250/ジクサー250 [SUZUKI] | 26 |
10 | レブル250 [HONDA] | 26 |
前編の総合部門、ネイキッド部門を見逃した方はコチラまで。
【関連記事】
世界最強グランプリ Rd.1「排気量」:現役は2500cc、歴代最大では10000ccに迫る!!!
世界最強グランプリ Rd.2「車重」:ハーレーとスクーターがバトル!