新車購入後初のオイル交換

 購入したレッドバロン葛飾にて、新車の初回点検を済ませたボクの『CRF250L<S>』。ドライブチェーンの初期伸びを調整してもらうなど、スピーディかつ丁寧な対応で満足でしたというのが、前回のハナシ
 

 走行距離がまだ562kmであったことから、「オイル交換はもう少し先に」となっていましたが、今回、オドメーターが890kmとなりましたので、いよいよエンジンオイルを交換してもらうことにします!

レッドバロンの「オイルリザーブシステム」

 
 オイル交換をする。この日が来るのを楽しみにしていました! というのもボクは「オイルリザーブシステム」に加入しているのです。

なにそれ?

 はい。それでは、レッドバロン葛飾の本田店長、そしてオイルの交換作業をしていただいた廣中副工場長の言葉を借りつつ、説明してまいりましょう!

 ちなみに、いろいろなことが予約制になっているこのご時世。「オイルリザーブシステム」に加入していれば、予約なしにオイル交換がしてもらえるんです。

直接給油だから無駄なく経済的!

「簡単に言うと、オイル交換時に使うエンジンオイルを、レッドバロンの店舗で一定量リザーブしておくシステムです」

  
 バイクを購入したとき、本田店長がわかりやすく教えてくれました。

 一般的にエンジンオイルは、缶で購入する場合がほとんどですが、余ったオイルが無駄になってしまいがちです。

『CRF250L』の場合、オーナーズマニュアルによると、エンジンオイルのみを交換する場合は1.35リットル、フィルター交換時は1.45リットルを使います。

 ということは、1リットルを2本買うと、毎回必ず550〜650ccものオイルが余ってしまうのです。

 
 開封後のオイルの保管は、劣化を防ぐため空気や水分となるべく触れさせないよう、さまざま配慮が必要。複数台のバイクを所有するボクは1台ずつの走行距離が伸びず、オイル交換の頻度も少ないので、なおさらオイルを保管するのが面倒です。

「必要な量だけを給油するので、経済的なんです」(本田店長)

 なるほど! オイル代のみならず、廃油処理パックを購入し、捨てる手間や時間なども考えると、オイル交換を自分でやって節約するつもりが、「オイルリザーブシステム」を利用した方が結果的に安上がりだったなんてことになるのです。

購入店だけでなく全国どこでもOK

 自分の愛車に使えるオイルは、購入店であるレッドバロン葛飾でのみリザーブしておけるのかと思いきや、本田店長によると「オイル交換は全国のレッドバロンで、いつでもできます」とのこと。しかも驚くなかれ、「予約なしでOKです」と言います。

 レッドバロンは全国300店以上。「旅先でオイル交換時期を迎えてしまった」とか「オイル交換しておけばよかった」、なんてこともあるかもしれませんが、東京在住のボクが北海道や九州などツーリング先でも、フラッと入ってオイル交換ができてしまうのです。

肝心なオイルは?

 使用するオイルは2つのグレードがあり、ボクが選んだのは「VSグレード」。フランスの石油総合企業であるエルフ(トタルエナジーズ社)の『MOTO 4RS』という銘柄で、レッドバロン専用の部分合成油です。

 
 新車・中古車を問わず、購入と同時に加入すると契約特価となり、30リットル=1万2000円、15リットル=6000円。車両購入後だと、30リットル=1万8000円、15リットル=9000円となります。

■VSグレード
バイク購入時の契約特価
30リットル=1万2000円
15リットル=6000円

購入後
30リットル=1万8000円
15リットル=9000円

 ちなみに、全化学合成油の「VRグレード」もあり、価格は下記のとおりです。

■VRグレード
バイク購入時の契約特価
30リットル=1万8000円
15リットル=9000円

購入後
30リットル=2万7000円
15リットル=1万3500円

鮮度は大丈夫なのか!?

▲工場内への立ち入りは禁止です。特別に許可をとって撮影しました。

 オイルの鮮度も気になります。副工場長の廣中さんに聞いてみると、こう答えてくれました。

「店舗にあるオイルは、多くのお客様(オイルリザーブシステム加入者)に利用されています。つまり、消費量が多く頻繁に新しいオイルを仕入れているので、常に新鮮なオイルの提供が可能です」

 オイルガンを使った給油システムにより、ゴミや異物が混入する不安もないとのことです。

なんてラクなんだ!

 これまで、オイル交換は自分でやることがほとんどでしたが、作業はもちろん廃油処理ボックスを捨てたり、オイルジョッキをパーツクリーナーで清掃したり、手間がかかっていました。

 そして、加入時に予め一通りの説明を受けていましたが、お会計でまた驚きました。

 
 オイルフィルター交換時の技術料が1360円(税込み)で、あとはオイルフィルターとフィルターカバーガスケットの価格だけ。オイルフィルターを交換しない時は、たったの640円(税込み)でいいんです。※2022年5月時点の料金設定

 あぁ、なんてお手軽なのでしょう。もう、次回のオイル交換が楽しみになってきました!


ボクがCRF250L<S>を選んだワケ【レッドバロン購入レポ1】


レッドバロンのオプションぜんぶ盛りしてみた【ホンダCRF250L<S>購入レポ2】

ついに納車! レッドバロンで新車を買ったらもらえたモノがスゴすぎた!!【ホンダCRF250L<S>購入レポ3】

納車されたらまずすることはナニ? 答え:じっくり見てから誰かに自慢【ホンダCRF250L<S>購入レポ4】

ピカピカの新車なのに! 知らぬ間に冬仕様にカスタムされていた!!【ホンダCRF250L<S>購入レポ5】

目指すは一本杉林道! 仲間と合流し“ピカピカの新車”を自慢!!【ホンダCRF250L<S>購入レポ6】

林道ツーリングのためにオフ車を買う! 納車後2回目の乗車で目的達成!!【ホンダCRF250L<S>購入レポ7】

新車購入後500km超が意味することは!? その答えはトリセツにある!!【ホンダCRF250L<S>購入レポ8】

初回点検で見つけた新車初期に発生しがちな○○○のたるみを調整!【ホンダCRF250L<S>購入レポ9】

SHARE IT!

この記事の執筆者

この記事に関連する記事