バイクであてもなくブラついていたら、見事なそば畑を発見。可憐な白い花がいっぱいに咲いていたではありませんか。秋は新そばの季節。そばは、挽きたて、打ちたて、ゆでたての「三たて」が旨いなんて申しますが、さらに収穫したての新そばだと、もっと旨い。週末あたり、食べに行っちゃおうかなあと、信州・安曇野のあの店を思い浮かべるのであります。

そば畑

松本城には立ち寄っておきたい

 といいつつ、そば屋へ行く前に。安曇野へ向かうのならば、せっかくだから立ち寄っておきたい。それが松本城です。長野道・松本ICで降りて約4㎞、都会ですから道は混んでいますが、15分ほどで到着します。

松本城

 姫路城、犬山城、彦根城、松江城とともに、天守が国宝指定されている松本城。五重六階の天守が現存している日本最古の城だそうです。 白と黒のコントラストが、なんともかっこいい。ここで城の説明をしていると長くなるので割愛しますが、説明なんかよりも百聞は一見に如かず。見るだけで惚れ惚れします。色もいいけど、姿かたちもいいんです。拝観料は大人700円。城の周りに市営の駐車場(開智駐車場、松本城大手門平面駐車場など)がありますので、ぜひご利用を。バイクの駐車料金は1回1台100円です。

 

大王わさび農場で圧巻のわさび田を眺める

大王わさび農場

 お次は、安積野を代表する絶景スポットであり観光スポットでもある、大王わさび農場。長野道・安曇野ICから約5㎞、約10分です。大正時代、もともと荒れた原野だった場所を開拓して作られた、巨大なわさび農場です。
 わさび田を覆う黒いネットは、寒冷紗(かんれいしゃ)と呼ばれるもの。直射日光に弱いわさびを守るために掛けられています。わさび田を流れる一日約12万トンもの水は、北アルプスからの伏流水で、水温は通年ほぼ一定の13℃ですが、この水温が上昇するのを防ぐ役目もあります。
 入場料は無料、駐車場も無料。農場内にはレストランやカフェ、土産物屋や売店もあります(売店のわさびソフト、おいしいです)。
 広大なわさび農場で、安積野の風景を楽しんでください。

 

地元の方もイチ推し、そば処「寿々㐂」

 さて、そろそろ本題に戻りまして、そば。
 あるとき安曇野をツーリングしていて知り合った地元の方。その方もバイク好きということで親しくなりまして、ズバリ聞いてみたのです。「このあたりでお勧めのそば屋、どこですか?」
 答えはふたつでした。「都会からのお客さんを案内するなら『上条』、地元の人間と一緒に行くなら『寿々㐂(すずき)』だな」
 そば処「上条」は筆者も何度かお邪魔したことがあり、味の素晴らしさ、店の雰囲気のよさを知っています。辛味大根の絞り汁に信州味噌を溶かした汁でいただく「おしぼりそば」や、鴨の燻製や蕎麦の焼き味噌など約10種の具がのった「天恵そば」など、メニューはどれも絶品ぞろい。確かに、客をもてなすのには最高の店でしょう。
 その一方、「寿々㐂」は? 庶民的な店だというお話でした。

寿々喜

 お店は碌山(ろくざん)美術館の真ん前。なかなか立派な店構えでしたが、暖簾をくぐるとごくごく一般的なおそば屋さん。
 メニューも一般的。ざるそば850円、中ざるそば1050円、大ざるそば1250円……。あいだを取って中ざるそばを頼むと、出てきたのがこれ。

寿々喜「これで、中盛り?」
 まずはそのボリュームに驚かされます。普通のそば屋の一人前の、3~4倍ぐらいはありそう。そのくせ、味はさすが本場・信州のそば。地元の方が太鼓判を押すだけあって、確かに旨い。これで1050円は破格!
 安曇野のそば屋といったら「上条」。そう思っていたのですが、お気に入りのそば屋がもう一軒、増えてしまいました。

 

安曇野で泊まるんだったらカイザーベルク穂高

 国宝の城を見学して、広大なわさび田を眺めて、大ボリュームのざるそばをいただく。しかも今なら新そばの時期。信州・安曇野、いいじゃないですか。
 そのまま一泊しちゃおうか、という場合には、天然温泉も完備する「カイザーベルク穂高」もいいですね。

カイザーベルク穂高

 「カイザーベルク穂高」は、レッドバロンが運営するライダーのためのツーリング施設。他の「カイザーベルク」は宿泊できませんが、ここだけは泊まれます。信州の名湯・中房温泉から引き湯した天然温泉は、内湯の他、男女別の露天風呂もあります。

カイザーベルク穂高

 しかもうれしいことに、「カイザーベルク穂高」は二輪専用のインドアガレージ付きなので、セキュリティが高い。インドアガレージにはメンテナンス用の各種工具や、充電器、エアガン、洗車機、大型のブーツ用ロッカー、乾燥室まであります。
 これだけの設備で、1泊5500円~。レッドバロン会員と同伴であれば、一般の方もビジターとして泊まることができます。

 

 

 ということで、信州・安曇野。新そばを食べに、ひとっ走りはいかがですか? 11月上旬までなら紅葉も楽しめるはずです!

【関連記事】
ツーリング中の宿泊に『カイザーベルク穂高』をオススメしたい5つの理由
愛車はインドアガレージで保管「カイザーベルク穂高」なら宿泊時も安心!
信州朝めしツーリング【道の駅 長野市大岡特産センター】絶品蕎麦と北アルプスの絶景を求めて走る!

 

SHARE IT!

この記事の執筆者

この記事に関連する記事